オンライン説明会2023夏の開催は終了しました。


「教育移住」に興味はあるけど、田舎暮らしって実際どうなんだろう?

学校の雰囲気は?住まいは?近所づきあいは?いろいろ知りたいことがありますよね。

そこで、実際に山村留学している保護者達をパネリストとしてお呼びし、皆さんの疑問にお答えします!

田舎のこといろいろわかってもらった上で、移住仲間に来てもらいたい、というパネリストたちが、皆さんの疑問に本音でお答えします! 

7月26日(水)&8月24日(木)の【オープンスクール2023 夏】に向けて、オンライン説明会を開催します。

 

第①弾は平日の隙間時間で参加できるよう夕方に開催!

第②弾は平日お仕事で帰りの遅い方向けの日曜日に開催!

 

第①弾/6月27日(火)18:30~19:30

 

第②弾/7月2日(日)13:30~14:30

 

貴重なお時間をいただき、ご参加ありがとうございました。

\今年も開催!毎回大人気のオンライン説明会/

 

 

一度きりの小学校生活だからこそ、特色のある小学校へ山村留学しませんか?

 

子供だけではなく、親も一緒に成長できる!

程よい田舎ではなく山に囲まれ、清流もあり、自然に恵まれた地域だからこそ   

都会ではできない新しい体験と学習に満ちています。 

香肌では人と人との繋がりを大切にし、みんなで助け合い、笑い合う。

そんな温かいコミニティーが形成されています。

 

田畑で作物を育て、収穫する楽しみを知る。

山や川で遊んで自然の雄大さを体験する。

地域の人々との交流から社会性を学ぶ。

 

アマゴを釣って自分で捌いて食べる。

学校で育てた作物を道の駅で売って、得た利益でみんなで好きな弁当を買う。

  

様々な体験が授業の一環として行われており、ここでしか体験できないことが盛りだくさん!

少人数だからこそ皆が主役。

どんな教科も全員が「考え・話し合い・発表」する機会が与えられる。

そして、香肌小学校を支えてくれる先生は楽しく学ばせてくれるので、子供の目はいつだって輝いている。

もちろん話を聞く姿勢も素晴らしい!

 

 

だけれど入学式や卒業式、大事な学校行事も創りあげるのは子ども達。

どんな事をすれば相手が喜ぶ?

誰が何を担当する?

自分は何ができる?

 

組織の構成員に対して利他の心を育み、自主的に行動する練習を積んだ子供達は

察しと思いやりの心を持った心根の優しい子に育つと信じています。

 

「少人数の学校は社会性が育つのか?」

 

そんな疑問をよく聞きますが、集団の一員である事を一人一人が自覚し

自分で考えて行動する香肌小の児童たちは社会性もバッチリ育ちますよ。

 

 

オンライン説明会では、小学校の年間行事の説明や、親子山村留学の案内をします。

実際に山村留学をされた家族がパネリストとして、暮らしのあれこれに本音で答えるQ&Aコーナーも。

 

教育移住をしてみたいけど、田舎暮らしってどうなんだろう、と迷っている方は是非ご参加下さい!

全校生徒19名。(令和5年6月13日現在)

公立なのにあり得ないほど体験学習が豊富な松阪市立香肌小学校は親子山村留学生募集中です!

 

豊かな自然に囲まれた飯高町で、温かい地域の方に囲まれて、子育てしてみませんか?

 

香肌小学校では、きめ細やかな少人数教育、多くの体験活動を大切にしております。